不動産投資の中でも手軽に始められるワンルームマンション投資。
生命保険の代わりになる投資としても人気があります。
しかし完全に生命保険の代わりになるかといえばそうでもありません。
その違いについて本当に理解できているでしょうか?
この記事では、
- 生命保険の代わりにワンルームマンション投資を始めようか悩んでいる
- 生命保険とワンルームマンション投資の違いが知りたい
- ワンルームマンション投資ならではのメリットが知りたい
などの疑問を持っているかたにむけ、ワンルームマンション投資のメリットとデメリットをご紹介していきます。
生命保険に代わるワンルームマンション投資の保険機能とは
ワンルームマンション投資には、団体信用生命保険という保険機能が付いてくるのが一般的。
一般的な生命保険とくらべてどのような点が異なっているのでしょうか。
生命保険とワンルームマンション投資の保険機能それぞれの特徴を理解することによって、違いを見ていきましょう。
生命保険の機能
一般的な生命保険には次のような保障があります。
- 死亡した場合に一定の金額を受け取れる死亡保障
- 対象となる疾病にかかった場合に、かかる医療費の負担を軽減することができる医療保障
- 介護が必要となった場合に受け取ることができる介護保障
これらの保障は付ける・付けないを自由に決められますし、受け取る金額も自由に決められるのが特徴です。
ワンルームマンション投資の保険機能とは
対してワンルームマンション投資の団体信用生命保険は、
- 死亡、高度障害時にローン残債を免除する
- 三大疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞)時にローン残債を免除する
というもので、生命保険のように保険金を支給するのではなく、ローン残債を免除するのが特徴です。
つまり、死亡や高度障害、三大疾病となった時のローン残債によって保険金の額が変動するといえます。
ワンルームマンション投資の保険機能では生命保険すべてをカバーできない
ワンルームマンション投資についている保険機能と一般的な生命保険とでは、万が一の時に受け取れる金額が異なります。
残っているローンの金額によって支払われる保険金が変化するワンルームマンション投資の保険機能だと、生命保険として期待している役割が満たせない可能性もあるので注意が必要です。
死亡保障
生命保険の死亡保障は、加入してからの期間に関係なく、契約した金額を満額で受け取れます。
しかしワンルームマンションの団体信用生命保険の場合には、残っているローンを完済するのが目的なので、ローンを組んで間もない時期と、完済が近づいた時期とでは、受け取る金額が大きく異なります。
また団体信用生命保険でワンルームマンションのローンを完済するという目的を果たすことはできます。
しかし生命保険と違い現金がすぐに手に入るわけではありません。
ワンルームマンションの運営や売却の手間がかかるなど、面倒を嫌う人にとっては向かない選択であると言えるでしょう。
医療保障
生命保険の医療保障は、
- 対象となる疾病や怪我などで入院や手術をした場合に受け取れる医療保障
- がんや脳卒中などの重大な疾病にかかると保険金が受け取れる疾病保障
があります。
医療保障は医療費をカバーする目的で加入するものなので、受け取れる金額は一般的に生命保険よりも少なめ。
しかし様々な商品が販売されているので、必要に応じた保障がつけられます。
対してワンルームマンションの団体信用保険には医療保障はありません。
しかしがんや脳卒中などの重大な疾病にかかるとローン残債が免除になる疾病保障は特約でつけられるものもあります。
介護保障
生命保険の介護保障とは、寝たきりなど介護が必要となった場合に、年金もしくは一時金で保険金を受け取れる保障です。
ワンルームマンションの団体信用生命保険にも特約として付けられる場合があります。
しかし、団体信用生命保険はローンの残額が保険金として支払われるため、年金のように一生保障が続くというわけではありません。
もちろん、毎月入ってくるワンルームマンションの家賃を年金の代わりとして考えてもいいでしょう。
しかし生命保険とは違い、必ず支払われる保証はないので注意が必要です。
ワンルームマンション投資ならではのメリットもある
ワンルームマンション投資では団体信用生命保険をつけることで、生命保険機能に加えた次のメリットもあります。
- 資産が増える
- 使える経費が増える
- 資産の相続に有利
それぞれ見ていきましょう。
資産が増える
ワンルームマンション投資では入居者から家賃収入を得ます。
家賃収入をローン返済に充てれば、追加コストはゼロでワンルームマンションを経営できるのです。
年月の経過とともにローンの残額は少なくなり、やがては完済してワンルームマンションが自分の所有物に。
その間にはプラスのキャッシュフローも得られるし、最終的にはワンルームマンションという資産が手に入ります。
使える経費が増える
ワンルームマンション投資は不動産貸付業というビジネスです。
そのため、かかる出費は経費に計上できます。
ワンルームマンション投資でかかる経費には次のようなものがあります。
- 管理会社へ支払う管理費、広告費
- 修繕費
- 交通費、交際費
- 備品購入費
これらは全てビジネス関連の出費として経費を計上できます。
また、空室の時期が長かったりして損失が収入を上回ることもあるでしょう。
そのような場合には、翌年の利益から損失分を差し引くことも可能です。
会社員として働きながら給与所得を受け取っている人であれば、給与所得で支払った所得税と住民税が還付されます。
資産の相続に有利
ワンルームマンション投資は、相続税対策としても有効です。
相続税の計算時、有価証券(株、債券など)は時価で評価されます。
しかし不動産の場合は路線価をもとに評価されるので、時価の30%~50%程度となるのが一般的。
圧倒的に相続税を下げられるのです。
しかも、相続後にも資産として活用し、家賃収入を継続して受け取る事も可能です。
そのため、ワンルームマンション投資は長期間にわたってたくさんのメリットが期待できる投資と言えるでしょう。
まとめ
ワンルームマンションをローンで購入する際には、団体信用生命保険という保険機能を付けるのが一般的です。
この保険機能は、死亡保障という点では生命保険の代わりにはなります。
しかし、生命保険と全く同じではありません。
生命保険のように固定された金額が保障されるのではなく、ローンの残りが免除されるものだからです。
この点は理解しておきましょう。
しかし、ワンルームマンション投資は生命保険にはないメリットがあります。
- 節税対策
- 相続対策
- 長期にわたって家賃収入が得られる
- 不動産の売却益が得られる
など、魅力的な投資です。
不動産投資という事業に取り組むことで、掛け捨ての生命保険にはない安心が手に入ります。
そのようなやる気のあるあなたにこそ、ワンルームマンション投資は最適なのです。
コメント