不動産投資を始める時は分からないことだらけです。
物件を見つけるのも大変ですが、見つけたあとは融資先の銀行探し。
そのような中で色々手配してくれる不動産仲介業者は重宝します。
しかし悪気はないにせよ、不動産仲介業者は物件を売ってなんぼの世界なので、その後の運営も考えている私達とは思考回路が異なります。
それが一番顕著にあらわれるのが融資付けにおいてです。
不動産仲介業者が銀行を選ぶ基準は?
銀行へ融資の申し込みをする時は、物件の概要と借りる人の属性を教えて審査をしてもらいます。
その審査も銀行によりけりで、色々面倒なことを言ってくる銀行もあれば、決まったパターンで資料を提出すればよい銀行もあります。
審査が緩い銀行、厳しい銀行様々ですが、不動産仲介業者からすると緩い銀行でさっさと審査を通してもらったほうが売上も上がるので、そちらの銀行を優先しがち。
しかしその銀行があなたにとってベストであるとは限りません。
今後も引き続き物件を購入していこうと考えているのであれば銀行選びは重要です。
どうやって銀行を探すか
属性によって使える銀行は異なるのですが、実際は交渉してみないとなんとも言えないことが多いです。
交渉するのはタダなので、まずは全て当たるくらいの気持ちで探しましょう。
探す順番
初めにメガバンクが使えるかを確認します。
その次に自宅近くの地銀。
それでもだめなら信用金庫。
最後にノンバンクという順番です。
なぜこのような順番か?
なぜこのような順番になるかというと、
- 金利が低い
- 融資エリアが広い
- 継続して融資を出してくれる
- 将来的に金利を下げることができる
という理由です。
ノンバンクは借りやすいのですが、事業として評価をしてくれないので融資金額が頭打ちになるのと、将来的に金利が下がることが見込めないというのが大きな理由です。
それであるならば、事業を評価してもらえる銀行を探したほうが将来的にはメリットが大きいと言えます。
業者にも並行して紹介してもらう
自分で探すのも重要ですが、業者から銀行を紹介してもらうのも有効です。
銀行へ飛び込みでアポイントを取るよりは幾分効率がいい場合があります。
不動産投資に積極的な担当者を紹介してもらえたり、その業者の取引を優先して考えてくれる担当者であったり。
どのように交渉するか
それぞれの銀行には電話でアクセスして、実際に会う約束ができた銀行には資料を提出して交渉となります。
銀行へ提出する資料
- 物件概要
- レントロール
- 事業計画書
- 源泉徴収票 3期分(会社員の場合)
- 確定申告書 3期分(個人事業主の場合)
- 決算書 3期分(法人の場合)
- 属性資料(自分の略歴や所有資産、家族構成などのプロフィールをまとめたもの)
一度提出すると次からの審査が早くなるので、是非自分と合った担当者を見つけましょう。
まとめ
大きい銀行から当たっていくことで将来的な事業拡大や金利低減を狙います。
業者に銀行を紹介してもらうことは有効ですが、銀行との交渉は自分自身でおこないましょう。
コメント