アパート管理

1年以上の空室に申込が入りました。その間にとった施策の効果を検証してみる(その2)

昨日の続きです。 これまでの施策 部屋の飾りつけ 部屋の中はきちんと清掃していましたが、いかんせん殺風景です。 内見の時にちょっとでもワクワクしてもらうよう飾り付けをおこないました。 まずは花です。こちらは満室ノウハウの本にも書いてあったの...
リフォーム

キッチンを綺麗に保つには。年末の大掃除にも使えるキッチン掃除術3選。

年末の大掃除でキッチン掃除をすることになったあなた。 普段は奥様にお任せしているのでどこを掃除していいのかも分からないで困っていませんか? パパッと手間をかけずにキッチンを綺麗にする方法を、私が空室クリーニングをする際に気をつけているポイン...
アパート管理

アパート経営に失敗しないために。大家のやるべき仕事とはなんでしょう?

私は平日に一人でゴルフへ行くのですが、その時に同じ組で回る方からたまに職業を聞かれることもあります。 その場合大家さんと答えるのですが、反応は人それぞれです。 稀に「働かなくても収入が入るからいいですねぇ」と羨ましがられる時もあります。 確...
リフォーム

追い炊き機能は後づけ可能か?給湯器と浴室の位置をチェック!

私の所有しているアパートは築30年近くのものが多く、お風呂の追い炊き機能はついていません。 家族で住む場合などは風呂に入る時間がバラバラということもあり、追い炊き機能付きのお風呂が好まれる傾向があります。 そこで物件のバリューアップのため、...
不動産投資

住宅ローン控除(減税)とは異なる制度。すまい給付金の受取条件から申請方法まで。

マイホームを購入した場合には住宅ローン控除(減税)を必ず受けましょう。 しかし、住宅ローン控除(減税)はあくまでも所得税の還付であるため、高所得者ほど優遇される仕組みになっています。 消費税が 消費税が増税されたことに伴い住宅ローン控除(減...
アパート管理

電子ブレーカーとは? 検討すべき対象かを判断するための3つのポイント。

アパート経営のコスト削減策として度々登場する電子ブレーカー。 そもそも電子ブレーカーでなぜコスト削減することができるのかという仕組みと、自分のアパートが検討の対象となるのかなどを調査しました。 電子ブレーカーの仕組み 電力契約(低圧電力)に...
不動産投資

住宅ローン控除(減税)の内容を1分で理解しよう!

住宅ローン控除(減税)とは、住宅ローンを利用してマイホームを購入した人が借入金残高に応じて、一定期間所得より控除できる制度です。 例えば金融機関で3千万円を借りた場合、年に30万円の年末調整を受ける事ができます。(最大で40万円まで) 住宅...
リフォーム

窓ガラス交換費用を安くするための豆知識。網入りガラスは何のためにあるの?

先日、私の所有している物件で空室が発生したため、部屋内部の確認をおこなってきました。 すると、窓ガラスにヒビが入っています。 よく見ると普通のガラスではなく、網入りガラスになっています。 何で網入りガラスなんだろうと思って色々調べてみました...
アパート管理

住宅ローンを借りている人はやらなきゃ損! 600万円お得になる金利交渉

住宅ローンがまだまだ残っている方が実践すると600万円お得になることがあります。私も実践してお得になった方法についてお話ししていきます。 住宅ローン金利の低下 ここ数年の住宅ローン金利低下には目をみはるものがあります。 2000年初頭には3...
不動産投資

マイホーム購入で失敗したくない人。不動産業界の本音を知っておこう

マイホーム購入の際には大きな借金を背負います。 失敗しないために知っておくべきことがいくつかありますが、 ちょうどよい本がありましたのでご紹介します。 (036)「空き家」が蝕む日本 (ポプラ新書) posted with カエレバ 長嶋 ...
スポンサーリンク